2010年5月30日日曜日
バジルの苗を植えてみました
先週、洞爺水の駅で衝動買いしてきたバジルの苗を植えてみました。
バジルはもともと熱帯アジア原産のハーブとの事なので寒さには強くなさそう。
なので最近の低温続きで植えるのをためらっていたのだが、今日は久々に天気も良いので植えてみました。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』によると
バジリコ(伊:Basilico、学名:Ocimum basilicum)は、シソ科メボウキ属の一年草。和名はメボウキ。英名のバジル(Basil)の名でも知られる。インド、熱帯アジア原産のハーブである。
だそうです。
洞爺湖周辺は気候も温暖で新鮮な野菜が豊富に有るのにフレッシュのバジルってあんまり見かけないんですよね~。地元のスーパーとか行っても、ほとんど見かけたことは無いです。同じシソ科のしそはいっぱい有るのにね。
無いのなら自分で作るしか無いでしょう。
今年の天気の長期予報では冷夏とのことで、北海道での栽培はちょっと心配ですが、
とりあえずやってみましょう。失敗したってコストは130円しか掛かっていないし。
上手くできたら、パスタに使ったりジェノベーゼソースを作ったりと色々楽しめそう。。。
結局、食べることしか考えていないのでした。
これから時々、バジルの成長記録をアップしていきま~す。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿